グループホーム
コンセプト
個人に合った生活のペースを維持するためのサポート
落ち着いた家庭的な雰囲気の中で、少数のお年寄りがスタッフと共に生活します。外出や家事なども出来る方は、スタッフと共に行い、失いかけていた役割を取り戻せるようはからいます。
概要
定員 | 18名 |
---|---|
面積 | 275㎡ |
利用 対象者 |
要介護認定された方・ 軽度認知症の状態にある方 |
設備 | 全室個室・クローゼット・ エアコン完備・ウッドデッキ・ 自作農園 |
休業日 | 年中無休 |
料金表(30日分の場合)
介護度 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一 割 自 己 負 担 額 |
介護 保険料 |
743円/日 | 747円/日 | 782円/日 | 806円/日 | 822円/日 | 838円/日 |
医療連携 体制加算 |
39円/日 | 39円/日 | 39円/日 | 39円/日 | 39円/日 | 39円/日 | |
自己負担 額合計 |
23,460円 | 23,580円 | 24,630円 | 25,350円 | 25,830円 | 26,310円 | |
実 費 |
家賃 | 43,000円 | 43,000円 | 43,000円 | 43,000円 | 43,000円 | 43,000円 |
食費 | 1,300円/日 | 1,300円/日 | 1,300円/日 | 1,300円/日 | 1,300円/日 | 1,300円/日 | |
光熱費 | 520円/日 | 520円/日 | 520円/日 | 520円/日 | 520円/日 | 520円/日 | |
管理費 | 6,200円 | 6,200円 | 6,200円 | 6,200円 | 6,200円 | 6,200円 | |
実費合計 | 103,800円 | 103,800円 | 103,800円 | 103,800円 | 103,800円 | 103,800円 | |
総合計 | 127,260円 | 127,380円 | 128,430円 | 129,150円 | 129,630円 | 130,110円 |
参考
♦入居後30日のみ初期加算30円/日(900円/月)が必要です。
♦退去の場合、該当者には退去時相談援助加算400円/回が必要です。
♦若年性認知症の場合、若年性認知症利用者受入加算120円/日(3,600円/月)が必要です。
♦看取り介護をさせていただいた場合、看取り介護加算(死亡日以前4~30日・144円/日、死亡日前日及び前々日・680円/日、死亡日・1,280円/日)
♦サービス提供体制強化加算6円~18円/日
♦介護職員処遇改善加算(一月の自己負担額に8.3%を乗じ計算します。)
♦一時入居金150,000円
※その他、入居者の日常生活において通常必要となる負担すべき費用は実費となります。
要支援2
一割自己負担額
介護保険料 | 743円/日 |
---|---|
医療連携体制加算 | 39円/日 |
自己負担額合計 | 23,460円 |
実費
家賃 | 43,000円 |
---|---|
食費 | 1,300円/日 |
光熱費 | 520円/日 |
管理費 | 6,200円 |
実費合計 | 103,800円 |
総合計 127,260円
要介護1
一割自己負担額
介護保険料 | 747円/日 |
---|---|
医療連携体制加算 | 39円/日 |
自己負担額合計 | 23,580円 |
実費
家賃 | 43,000円 |
---|---|
食費 | 1,300円/日 |
光熱費 | 520円/日 |
管理費 | 6,200円 |
実費合計 | 103,800円 |
総合計 127,380円
要介護2
一割自己負担額
介護保険料 | 782円/日 |
---|---|
医療連携体制加算 | 39円/日 |
自己負担額合計 | 24,630円 |
実費
家賃 | 43,000円 |
---|---|
食費 | 1,300円/日 |
光熱費 | 520円/日 |
管理費 | 6,200円 |
実費合計 | 103,800円 |
総合計 128,460円
要介護3
一割自己負担額
介護保険料 | 806円/日 |
---|---|
医療連携体制加算 | 39円/日 |
自己負担額合計 | 25,350円 |
実費
家賃 | 43,000円 |
---|---|
食費 | 1,300円/日 |
光熱費 | 520円/日 |
管理費 | 6,200円 |
実費合計 | 103,800円 |
総合計 129,150円
要介護4
一割自己負担額
介護保険料 | 822円/日 |
---|---|
医療連携体制加算 | 39円/日 |
自己負担額合計 | 25,830円 |
実費
家賃 | 43,000円 |
---|---|
食費 | 1,300円/日 |
光熱費 | 520円/日 |
管理費 | 6,200円 |
実費合計 | 103,800円 |
総合計 129,630円
要介護5
一割自己負担額
介護保険料 | 838円/日 |
---|---|
医療連携体制加算 | 39円/日 |
自己負担額合計 | 26,310円 |
実費
家賃 | 43,000円 |
---|---|
食費 | 1,300円/日 |
光熱費 | 520円/日 |
管理費 | 6,200円 |
実費合計 | 103,800円 |
総合計 130,110円
参考
♦入居後30日のみ初期加算30円/日(900円/月)が必要です。
♦退去の場合、該当者には退去時相談援助加算400円/回が必要です。
♦若年性認知症の場合、若年性認知症利用者受入加算120円/日(3,600円/月)が必要です。
♦看取り介護をさせていただいた場合、看取り介護加算(死亡日以前4~30日・144円/日、死亡日前日及び前々日・680円/日、死亡日・1,280円/日)
♦サービス提供体制強化加算6円~18円/日
♦介護職員処遇改善加算(一月の自己負担額に11.1%を乗じ計算します。)
♦一時入居金150,000円
※その他、入居者の日常生活において通常必要となる負担すべき費用は実費となります。